
【浮気】妻と離婚したい・・・・・。
22: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/03/14 (金) 19:14:10 O
オレ離婚したい。
でも先月子供生まれたばかり。
今仕事の関係で嫁の実家にすんでます。
離婚を切り出すタイミングがわからない。
家に帰るのも憂欝だし。
「スポンサーリンク」
23: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/03/14 (金) 22:16:57 O
>>22
離婚したい理由は?
24: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/03/14 (金) 23:12:56 O
結婚する前から他に好きな女がいて別れようと思ってたら妊娠発覚。
今もそっちの子が好きです。
子供が生まれれば気持ち変わるかなぁって思ってたけど変わらない
25: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/03/15 (土) 00:42:24 O
>>24
ナメてんの!?
26: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/03/15 (土) 03:25:14 O
>>24
そんなに簡単なものじゃないんだよ。
どうしちゃうの?あまり深く考えちゃダメだお
27: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/03/15 (土) 07:11:40 O
>>24
なめてるな。
子供と妻が可哀相。
子供がいるのにそんな身勝手な理由で離婚した男なんてクズ。
子供生まれたら変わるかと思ったけど変わらない…あほか
変わる努力を一生かけてでもしろ!
28: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/03/15 (土) 07:23:07 0
>>24
それはねえ、手に入らないものが良く見えてるだけだよ。
現実に目を向けるのが嫌なだけ。
先月子供が生まれたばかりで嫁がかまってくれないんじゃないの?
それで寂しくなっちゃったんだよね。マスオさん辛いし。
頑張って稼いで嫁実家出て、一国一城の主になってみなよ。誇らしいよ。
あと半年すれば子供が可愛くなってくるから。それまで現状維持でね。
29: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/03/15 (土) 09:11:34 O
妻のこと好きじゃないしそのうち離婚すんなら早いほうがいいと思いまして悩んでます
30: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/03/15 (土) 09:30:33 O
好きじゃないし…って
デキ婚にせよ自分で決めて結婚しておいてそりゃないだろ。
子供下ろさせて別れる選択だってあったはずだ。
それでも別れたいのなら慰謝料たっぷり払ってやるんだろうな?
31: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/03/15 (土) 09:37:17 0
24の好きな相手の女性が、24を好きだという確証すらない状態なんじゃね?
33: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/03/17 (月) 12:12:58 O
24です。妻に別居しよって言われました。
前までは離婚したくてたまりませんでしたが今は複雑な気持ちです。
35: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/03/17 (月) 14:41:53 O
>>33
複雑ってことは気持ち奥さんにあったんだね。
別居したい理由は聞いた?
36: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/03/17 (月) 14:50:01 O
24は奥さんと離婚したら後悔すると見た。
37: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/03/17 (月) 16:50:41 O
さめきった間で育つ子供がかわいそうだって嫁に言われました。
38: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/03/17 (月) 17:03:00 0
うん、その通りだ。お前のせいだから、慰謝料と養育費たんまり払ってやれよ。
39: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/03/17 (月) 17:44:33 O
結婚ってあまり幸せじゃないんだなぁ
なんで結婚したの?
41: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/03/17 (月) 18:05:31 O
まだ別居したいってことで離婚ではないから、やり直すことはできるよね。
別居して自分の気持ち整理して奥さんに戻るか他の女のとこへ行くか決めたらいいよ。
42: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/03/17 (月) 22:15:40 O
まだ一ヵ月しかたってないのにこんなことってありえる?
かなりオレダメ親ですよねーオレいないほうが子供のためなのかな?
44: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/03/18 (火) 01:05:13 0
>>42
あなたがそれなりに良い父親になり、嫁さんと仲の良い夫婦になる事が一番子供のためではあるだろうけど、別に子供に愛情とか執着とかないんでしょ?
子供のためとか言って子供のせいにするのはどうかと。
48: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/03/18 (火) 08:30:12 O
子供の先のことを考えると離婚しないで我慢したほうがいいかなぁっと
49: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/03/18 (火) 08:35:59 O
じゃあ離婚すんな
50: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/03/18 (火) 09:44:13 O
別居からそのうち奥さんから離婚してって言われると思う。
それかATM旦那として利用される。
51: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/03/18 (火) 10:25:02 O
浮気相手が今までは好きでたまらなかった。
でも妻に別居しよっと言われ気持ちがなえてきた。
いったいオレはどうしたいんだろ。
浮気相手はオレと一緒になることを真剣に考えてくれてるみたいだしなぁ
52: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/03/18 (火) 10:44:14 0
>>51
あるあるw
真剣にどちらが必要か考え直してみたら?
奥さんもうヤバそうだけど・・・
54: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/03/18 (火) 11:48:56 0
>>51
結婚生活にただ不満を言って我慢してるだけの間は良かったんだけど
現実に別居・離婚・浮気相手と再婚にぶちあたるととたんに面倒くさくなったんでしょう。
両家家族や友人にも事情を伝えなきゃいけないし財産分与や親権、養育費、面会の話し合い、再婚のため浮気相手の親に挨拶。そこでまた離婚して子がいると事情説明。
普通に結婚するって時でも式やら何やらでゴタゴタするもんなのにそういう事情じゃ尚更でしょう。
55: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/03/18 (火) 11:56:53 0
浮気相手にも子供ができちゃったとか言う展開が待ってそう
57: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/03/18 (火) 17:29:44 O
浮気相手の親にも生まれてすぐ離婚したなんてこと言えませんよね。
ある程度時間たたなきゃ印象悪すぎて相手にもされないよね。
58: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/03/18 (火) 17:53:48 0
ほとぼりが冷めるのを待つ内に
浮気相手が冷静になり、嫁さんはますます冷める、となったら目も当てられない。
嫁と再構築するにしろ、別れて再婚するにしろ急がないとダメだ。
保留してる場合じゃない。
59: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/03/18 (火) 18:10:35 O
今仕事の都合で嫁の家にいるんですよ。
しかもうちのじいちゃんは体調が良くないしこのタイミングだとかなりまずくなる気がするんだよね。
嫁からは来月から別居だと言われましたが。
61: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/03/18 (火) 18:25:35 0
>>59
遅すぎる感もあるし望みは薄そうだが
やり直させてください、と言うなら今だ。
嫁に「じいちゃんのためにも」とか言ったらダメだぞ。
グズグズ決断迷ってても状況は悪くしかならん。
60: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/03/18 (火) 18:12:10 O
とりあえずホームセンターで練炭買ってこい
話しはそれからだ
62: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/03/18 (火) 18:33:25 O
なにか決定的な決めてがほしいんですよ。
このまま嫁とタヒぬまで頑張るか。
それとも別れて浮気相手と再婚するか。
63: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/03/18 (火) 18:34:57 0
>>62
別れれば?
身勝手なあんたに決める資格はないけど
64: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/03/18 (火) 18:35:56 0
>>62
そんなこと自分で決めろ
アホか
66: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/03/18 (火) 18:40:35 O
両方と今まではうまくやってたんだけど浮気相手と一緒にいたい気持ちが強くなってきてうちに帰って嫁と話す気すら起きなくなってきて。
その態度を見ていた嫁が我慢しきれなくなって別居しよって言われました。
68: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/03/18 (火) 18:41:29 0
自業自得
そのまま嫁と子供に捨てられろ
72: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/03/19 (水) 18:44:23 O
家帰ったら嫁の態度が変わってた。
別居の話はどうなったんだろ?
それとも別居するまで楽しく頑張ろうとしてるのだろうか
74: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/03/20 (木) 08:10:39 O
今日は仕事休みだが嫁には仕事と言い家を出てきた。
浮気相手と遊ぶ。
朝出てくるときに出ていくのに段ボールどれくらいあればいぃ?と嫁に聞かれた(笑)
77: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/03/20 (木) 12:25:08 O
>>74
段ボール用意してくれるならいいじゃん。
私なんて旦那にゴミ袋4枚渡しただけよ(笑)
78: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/03/20 (木) 12:49:17 0
>>74
別れようと決めたら気持ちが軽くなったんだろう。
76: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/03/20 (木) 12:09:48 0
出来た嫁さんだなあ・・・
失った後に気がつくんだろうな
79: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/03/20 (木) 12:57:06 0
浮気ばれてるねw
81: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/03/22 (土) 14:16:37 O
ついに嫁の家を出てしまった。
嫁と一ヵ月の子供をおいてきてしまった。
これでいいのか?もうどうしたらいいかわからなくなってきた。
82: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/03/22 (土) 15:07:21 0
わからなくなるぐらいだったら
自分の子どもの顔を2時間じーっと見てみなよ。
83: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/03/22 (土) 16:43:26 O
子供には二度と会わせないって言われたら涙とまりませんでした。
やっぱ浮気相手と別れたほうがいいのか?でもどっちも裏切れないんですよ
84: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/03/22 (土) 16:56:03 O
>>83
すでにどっちも裏切ってる。
85: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/03/22 (土) 16:59:07 O
どういうことですか?
86: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/03/22 (土) 17:13:41 0
そんなこともわかんないのか<どっちも裏切ってる
87: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/03/22 (土) 17:23:04 O
教えてください。
88: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/03/22 (土) 17:28:46 0
>>87
自分で考えろよ
馬鹿じゃね?
89: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/03/22 (土) 17:34:13 0
奥さんや子供に情が残ってる=相手に対しての裏切り
浮気相手のことが好きで一緒にやっていきたい=奥さん、子供に対しての裏切り
っつーことだ。
ここでも読んでみろw
http://www29.atwiki.jp/matome-tera/pages/192.html
関連記事:コロ ◆FaqptSLluw
前妻が居た頃から飼っていた犬を妻が山に捨てた→俺「一緒に探してくれ」前妻「おk」俺「優しいな…やっぱり俺の事が好きなんだろ?今の妻とは離婚するからやり直そう」
【1/4】 【2/4】 【3/4】 【4/4】
90: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/03/22 (土) 17:40:48 0
浮気じゃなくて嫁の性格が嫌でも、子供が大きくなるまで我慢した方が良いと思いますか?
91: ゼロ ◆Vip9QJS4S2 投稿日:2008/03/22 (土) 17:44:09 0
いやな理由は?
92: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/03/22 (土) 17:50:29 0
浮気する前からいやなのか
浮気していやなところが目につくようになったのか
嫁の性格がいやだから浮気したというのは
ただのわがままにしか聞こえない。
94: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/03/22 (土) 19:03:18 O
嫁、子いるの知ってて本気で再婚考えてる浮気相手の女って‥
そんな女と結婚すんの?貴方の子供の事もなんにも考えてないよ。
95: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/03/22 (土) 23:55:14 O
そうかなぁ?でも養育費は払わなきゃいけないねぇとは言ってました
98: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/03/23 (日) 00:59:18 0
同類は同類同士、不倫できる者は不倫できる者同士でくっつくのがいいよ。
もちろん奥さんの言い値で慰謝料と養育費を払うのが前提だけどw
100: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/03/23 (日) 07:39:20 0
その女も、時間が経って不幸なことにオマイとの子供が出来たら自分の子供に金かけてやれないのに、他の子供に養育費払うのが馬鹿らしくなってくんだよ。
そんで気付く。自分はとんでもない面倒なもの引き取ってしまったんだと。
まぁ、いいんじゃん?
面倒な泥沼離婚を経て周りを敵にまわし、不幸な未来に向かって頑張れよ。
嫁は切り替えも早いし根性も座ってそうだから、すぐ子供共々幸せにしてくれるいい相手見つかるだろうし心配すんな。
101: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/03/23 (日) 21:01:05 O
離婚するとしても
慰謝料養育費はちゃんと払えるの?
102: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/03/23 (日) 21:23:36 O
自分が再婚して子供ができた場合養育費がなくなるような話を聞いたんですが本当ですか?
104: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/03/23 (日) 21:41:53 0
は?バカジャネーノ。
106: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/03/23 (日) 23:03:59 O
違うの?
107: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/03/23 (日) 23:05:13 0
>>106
それは妻が再婚して子供ができた場合の話なんじゃないの?
てか、そんな馬鹿でよく結婚できたよね
108: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/03/23 (日) 23:32:35 0
>>107
おまいも違ってる。
妻が再婚しようが、再婚相手の子供を産もうが関係ない。
養育費は払わなければならない。
もしも連れ子を再婚相手が養子にした場合、
相手のほうが経済力が勝ってれば養育費の減額とかを裁判所に申し出ることはできる。
養子にしていない場合は実父が養育費をそのまま払う義務がある。
109: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/03/24 (月) 07:32:56 O
いざ家を出たのはいいですがまだ赤ちゃんの娘と嫁が気になります。
浮気相手には会いましたが微妙な気持ちでした…
110: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/03/24 (月) 07:58:40 O
いや、嫁と娘が心配とか言う権利アンタに無いしwww
むしろ厄介払い出来てホッとしてるとオモ。
自分のこと心配しなよ。
浮気相手がいつまで付き合ってくれるか見物だねw
114: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/03/24 (月) 11:08:18 0
ぜひ嫁は弁護士を雇って欲しい。
旦那と浮気相手の双方に慰謝料請求すること、財産分与もきっちりして、
養育費は公正証書を作成し、払わなくなったら給料差し押さえをすることを進めたい。
117: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/03/24 (月) 18:55:16 O
水曜に嫁と二人で会うことになりました。
118: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/03/24 (月) 23:42:25 O
だから何?
119: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/03/25 (火) 10:11:40 0
どうすんの?
戻りたいと泣きつくか、このまま別れる話し合いにするか。
120: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/03/25 (火) 12:04:56 O
まだ悩んでます。
121: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/03/25 (火) 12:18:26 0
慰謝料と養育費の準備はしておきなされ。
122: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/03/25 (火) 13:12:32 O
浮気相手と切れるつもりもないんでしょ?ww
女たちの出方次第って・・アンタの人生そんでいいのか?と言いたいわ。
ぜひザックリ斬られてきてほしいw
123: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/03/25 (火) 13:12:36 0
嫁から話したいって言ってきたの?
それだったら離婚にあたっての話し合いっつーことかな。
当日馬鹿正直に悩んでるとか言ったら、取り返しつかないぞ。
もう嫁は離婚する気なんだし。
でも話し合ってる最中にエキサイトして、自分が浮気しといて嫁の性格のせいでこうなったとか言い出してますます火に油注ぎそうだな、オマイwwww
まぁ、明日までに腹くくって、どっちにするか決めてから池。
嫁と別れることになったら、慰謝料と養育費、双方の話合い、色々やることや出て行く金は相当なもんだから覚悟決めて行けよ。
124: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/03/25 (火) 17:36:25 O
浮気って言っても一通だけ受信メール見ただけなんですよね。
125: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/03/25 (火) 18:57:35 0
>>124
だから?
休日も子供より不倫相手を取ったんだから
養育費と慰謝料ぐらいドカンと払えよ。
乳幼児期の大変な時期に
母親の精神的な安定がないといつまでたっても情緒不安定な子供になるのにさ。
126: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/03/25 (火) 21:01:11 0
帰りも遅かったり子供出来ても産まれても相当態度も冷たく、怪しさ満点の中、メール見たら女が居るようだ。で、今回の家出でしょ?
しかも出てけだ何だって言ったところで、抵抗しない旦那。
充 分 す ぎ る わww
ドカンと払う金もなさそうだけど、まぁ細々でもいいから払い続けて貧乏生活を送るんだぞ。
132: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/03/25 (火) 22:24:01 0
ほんっとお前って金しか気にしてないのな。
嫁とか子供とかどうでもいいんだろ。
嫁が生活能力なければ、そこも考慮されて決められるんだよ。
お前の車のローンとかそんなもんだけ考慮してたまるかヴォケ。
136: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/03/25 (火) 22:43:34 O
これに慰謝料も加わると大変だねえwww
やっぱ奥さんに土下座しとく?
鼻で笑われそうだけどw
138: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/03/25 (火) 22:57:56 O
不倫相手にも慰謝料請求できるから、女には金の用意をするよう話しておいたほうがいいよ。
140: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/03/25 (火) 23:24:34 O
証拠ないじゃないですか。
141: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/03/25 (火) 23:32:00 O
やっと本音吐いたねwww
ホントに証拠無いって言えるのか?
嫁が興信所使ってないって言える?
別れ話が出た後女と会ってるよね?
茶店でお茶しただけ?
んなワケないっしょwww
メールを見る前から怪しんでて、興信所使ってたかもよ?
まあ、要は金は払わず別れたいのだね。
あ ま ー い!!!!
142: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/03/26 (水) 03:11:36 0
嫁が日記密かにつけてるだけでも、かなり強力な参考資料にもなるよ。
つか、証拠ないじゃんって嫁の弁護士にでも言ってみればいいよ~。
143: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/03/26 (水) 07:19:19 O
日記つけてました。
日記ってそんなにチカラあるんですか?
144: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/03/26 (水) 08:59:28 O
いやだこんな男うっとーしい。
145: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/03/26 (水) 09:05:00 O
うん、キモイよね。
終わってるわ。
148: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/03/26 (水) 12:46:48 0
まぁここで今更あれこれ考えてもしょーがないよ。
じゃあ嫁が証拠や参考資料色々揃えてたら離婚やめるの?って話。
どっちにしろ離婚するんなら、まな板の上の鯉になっとけ。
160: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/03/27 (木) 17:05:04 0
嫁との話し合いって昨日だよね?離婚話進んでるんだろか。
163: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/03/27 (木) 20:37:05 O
昨日嫁と会って話し合いをしたものです。
別れるならこの誓約書に署名と言われみたら慰謝料500万不倫相手から100万。養育費五万。
無茶だらけ
165: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/03/27 (木) 20:48:39 0
>>163
金で許すって言ってんだからいいじゃんよ~w
「無茶だらけ」って文章にあんたの汚さが滲み出てるぜw
その条件でお前の子一生育ててくれるんだから
ありがたく思え!!このクズがwww
166: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/03/27 (木) 20:50:00 O
>>163
で、どうすんの?
167: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/03/27 (木) 21:05:23 O
別に無茶じゃないでしょ?
ごく平均的な額じゃないの?
幾らを想定していたのかとwww
168: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/03/27 (木) 21:22:17 O
聞いた話だと結婚してからの期間も関係ありますよね?
一ヵ月10万計算とか聞いたんですが違うんですか?
169: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/03/27 (木) 21:37:25 0
単純にそういう計算だけじゃないんだってば。嫁出産して職ないんだろ?
妥当がどうかは知らんが、無茶だと一概には言えないんじゃないか。
やっぱりプリにも請求きたなwそりゃそうだが。
170: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/03/27 (木) 21:40:03 0
無茶だらけって程でもないと思うが・・・。
条件で妥協して欲しければ弁護士に相談しろ。
不倫相手にも相談しとけ。
らりっとるみたいだから
案外あっさり「慰謝料頑張って払おうね!」という感じになるんでないの?
171: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/03/27 (木) 21:44:21 0
若気の至りで500万と月5万払わなきゃいけない男と一緒になるなんて寒気がするな。
プリにも100万払って目を覚ませ、逃げろ。と言ってあげたいわ。
なんつーか…ちょっと同情する。
173: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/03/27 (木) 22:14:05 O
嫁は会社員です。現在産休中です。
176: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/03/27 (木) 22:37:28 0
ていうか、慰謝料が惜しいと思うんなら浮気なんかすんなよ
177: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/03/27 (木) 22:39:26 O
有り得ね~ こんな屑がいるのか!
てか浮気して奥さんに精神的負担をかけまくったんだから慰謝料くらい払えよ。
何を出し惜しみしてんの?じゃあ幾らなら払えるわけ?
自分が逆の立場だったらとか考えないわけね…。
それに比べて嫁ちゃん賢いわ。
178: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/03/27 (木) 22:45:48 O
嫁にオレがいなくなってから子供も泣きっぱなしで犬も泣きっぱなし。
母乳もでなくなったと言われ涙が止まりませんでした。
180: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/03/27 (木) 22:51:59 0
産後一ヶ月でこんなことになって、
母乳ドバドバ出続けるような女がいるわけないじゃん。
183: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/03/27 (木) 23:01:44 O
ていうか犬が鳴きっぱなしなのは関係なくないか
186: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/03/27 (木) 23:12:20 O
>>183
飼い主のイライラは犬も敏感に察知すると思う
187: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/03/27 (木) 23:15:48 O
>>186
なるほど。てことは>>178
が全ての原因なわけだな
189: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/03/27 (木) 23:46:10 0
屑だね。
子供のために、借金してでも金を払って、別れてやったほうがいい。
養育費は新でも払え。
もちろん、車なんて売り払え。
193: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/03/28 (金) 09:41:37 0
んで、結局どうしたいんだコイツは…。
プリの方に行きたいんだか、離婚したくないんだか…。
ウジウジ言ってまーた話し合いから延々と逃げる日々か??
194: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/03/28 (金) 12:17:01 O
そんなきっぱり決められないんです。
195: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/03/28 (金) 12:26:13 0
嫁も>>194
と別れるか悩んでるの?
悩んでないんだったら、>>194
には選択の余地がないんじゃ…。
197: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/03/28 (金) 14:45:33 0
>>194
悩んでると状況悪くしかならんよ。
妊娠、出産、育児期間中になめた態度とってたんだから嫁さんを取り戻せる目はもう限りなく薄い。
あとはもう嫁と子を失うか、嫁と子と浮気相手全部失うかになるわけだ。
浮気相手が冷静になる前に浮気相手取っとけば?
冷静になってしまったら、×1子持ちと略奪婚なんて誰だって嫌だからな。
198: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/03/28 (金) 15:16:21 O
浮気相手はバツ1です。
嫁からはもう一回頑張ってみないかとも言われました。
199: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/03/28 (金) 15:24:04 0
>>198
頑張ってるね。嫁さんが。
早めに決断しろ。今後何十年がかかってる。
200: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/03/28 (金) 15:53:46 0
最後まで養育費を払うとは思えないんでしょ。
201: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/03/28 (金) 16:30:56 O
んだね~逃げる奴もいるもんね。
なら離婚せずにATMとして家に置くわな
203: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/03/28 (金) 17:09:01 0
どうすればいいか悩む以前に、おまえには決める権利は無いって散々レスもらってんじゃん。
人のレスもまともに読めないゴミクズはもうここに書くな。
いい加減うざい。
215: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/04/09 (水) 12:42:15 O
養育費って毎月の支払いなどは考慮されませんか?
216: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/04/09 (水) 12:58:21 0
ローンとか?
基本的にはされないんじゃないの?
217: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/04/14 (月) 14:58:27 0
薄っぺらいケチの糞男だねw
「スポンサーリンク」
コメント
コメントする