元いた職場の非常勤♀。
PCの勉強もしていたし、電話の応対は臨機応変にこなしてはいたが、遅刻の常習犯。
在職中、ず~っと2~3分の遅刻を延々していた。
勿論、上司から注意されていたが、低血圧で朝が弱いと言い訳の繰り返しだったそうだ。
それにしてはバッチリ・メイクでカラコンまでキメて、遅れてきたから
おはようございますの挨拶も小声でしか言えず、従って誰も返事はしなくなっていった。
その空気感を打破しようとして、その非常勤は派手な音をたててPC連打して働いてみたり
上司達が言ってくれた言葉をオウム返ししてみては、そうですよね的に返答してみせて
仕事は出来る感をアピールしているつもりだったらしい。
それから私も部署移動になり、退職して、彼女の事は忘れていた。
つい先日、元同僚の話では、その非常勤・・・上司によるパワ八ラで退職したそうだ。
しかし、その上司は温厚で人格者として周知の方だったので、その上司の注意を散々無視した事を
しでかしまくったから、ついにはこういう結果をまねいたんだろう・・・と
話を聞いた私が言うと、同僚は、他の社員がほぼ同様の意見だったと話してくれた。
ここまでなら、ただの自業自得だな・・・と思っていた。
が、その彼女は、他の女性社員が行為を抱いていた取引先の男性を
ワザと誘惑してみせて、女性社員が無理に平静を装うのを楽しむ、根性の悪さがあった。
それに出入り業者の男性にも声をかけては、とっかえひっかえデートしていたそうで
それをサラッと話してくる所に、周囲の女性はほとんどが嫌気がさしていた。
だらしないクセに、自己顕示欲ばかりが高くて、そうこうしているうちに
年齢を重ねて社員にもなれないまま、退職せざるをえなくなったのは
その非常勤♀の因果応報だと、私は思ってみますが・・・どうだろう?!
>>375
全部、因果応報というより自業自得じゃないかな。
総じて対人関係に問題のある人だったから
最終的に上司が職場全体を代表する形で免職したという感じ。
取引先の男性や出入り業者の男性に
とっかえひっかえ誘惑的な態度を取るのも公私混同だし、
根性が悪いというより
まず社会人としての意識に欠ける行為。
正社員になれず退職に追い込まれたのも当然だな。
>>375
まぁ、後半は「嫌なやつ」というのがにじみ出ているが、
>つい先日、元同僚の話では、その非常勤・・・上司によるパワ八ラで退職したそうだ。
>しかし、その上司は温厚で人格者として周知の方だったので、その上司の注意を散々無視した事を
>しでかしまくったから、ついにはこういう結果をまねいたんだろう・・・と
>話を聞いた私が言うと、同僚は、他の社員がほぼ同様の意見だったと話してくれた。
もしろん、温厚で人格者と周知の上司なら、
ドナり散らしたり、筋の通らないことをわめいたり、
「欠点の指摘」という名目の元に激しい攻撃をしたりしなかったよね?
それとも、そういう事をしたから「パ゚ワハラ」で退職と言うことになったのかな?
そういう「態度と行動の違う人」、「言動と行動の違う人」、
「【ある人たち】のいる前といないところで言動行動の変わる人」は、
たまにいる。
パワハラという言葉に引っかかったから、上記のように思った。また、
パワ八ラの理由は、たいていの場合、「表の理由」と「真の理由」が違う。
375に書かれている人をかばうつもりは無いが、ちょっと引っかかった。
「退職した人について、会社の全ての人がこう思った」という事情のウラ側で
その退職した人の真の姿や真の仕事ぶりや退職理由を見出したことがあるので。
>>396
「表の理由」と「裏の理由」とはどう違うの?
私自身、パワ八ラと周囲に言われる目に遭い
クタクタになったことがあるので、気になるので教えてください。
嫌なヤツかもだけどパワ八ラするほどでもないよ。
>>379
パワ八ラとあるけど具体的に上司が何をしたのかは
375には書かれてないので分からない。
パワ八ラじゃなくて適切な処断なのかもしれないし。
コメント