スポンサーリンク

【自業自得】義弟嫁「義父から預かったお金を私的に使ったり、どこかに流したりしてないか」

自業自得
この記事は約3分で読めます。
536: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/07/21(土) 19:05:48 ID:ZCX


昨年義父が亡くなった。(夫は父子家庭でした)
この義父が事故で要介護3になった時、私は財産管理を頼まれた。




荷が重いと思って何度か断ったけど、夫からも頼まれて仕方なく引き受けることに。
で、亡くなったあと相続のことがあったから、預かっていた通帳や実印や銀行印や


保険証書や登記済権利証書などなど、夫と義弟が揃っている時に返した。
 


義弟も私が預かったことは知ってたので「長い事ありがとう」って言って貰えた。
ところが四十九日に相続の話になった時、義弟嫁が急に「その前に・・・」とか言い出して
「預かったお金を私的に使ったり、どこかに流したりしてないか
まずはその確認をした方がいいと思いますよ?」ってドヤ顔で。

 
 
 
義弟が「そんなもん、ずっと俺らの代わりにやってくれたんだから


少しぐらい小遣いにしたって構うもんか」って言ってくれたんだけど


「預かったものはキッチリしないとだめだよ!」って鼻息荒い。
 


義弟夫婦が不仲なのは聞いてたけど確かにすごい嫁さんだなぁと思った。


(姪が結婚するまで踏みとどまってるって義弟から聞いたことあった)
 


それはそうとして、こんなこともあろうかと出納帳を付けてたので、その場でそれを提出した。
義父が事故に遭うまで経理事務をやってたので我ながら細かくきっちり記録してある。

 
領収証やレシートも別のファイルに貼り付けて日付と番号を振り、


出納帳にはそれぞれの項目の横に領収書番号を記載してある。

 
領収証やレシートが出ないものはなるべく買わないようにしてたし、貰い忘れた時は自腹きってた。

そこまでしなくても・・・って夫に言われたことあったけど、任せるからには私のやり方にさせてくれって。
 
 


もちろん残高と預かってる財布の中身は1円単位で合致しており、
毎月末には“繰越・貸方・借方・残高”を合わせて照合印(わざわざ買ったw)も押してある。
とにかく誰が見ても分かるように事務的にしておきたかった。
つづきます。


537: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/07/21(土) 19:06:02 ID:ZCX

実は義父から預かった時に「私の為に仕事辞めてくれたんだから、欲しいものがあったら
ここから出して使ってくれ」って言われたんだけど


お礼だけ言って、その事は聞き流していた。
 


提出した出納帳とファイルを見た夫と義弟、開きもせずに「信用してるから」って言ってくれたけど


義弟嫁だけが食い入るようにページめくってたw
 
 


正直面倒臭いと思ったこともあったけど、ちゃんとしておいて本当に良かった。
義弟嫁が出納帳を閉じた時、「どうですか?オカシイところがあったら遠慮なくどうぞ」って言ったら


あーうーってなってたので
 
「(義弟嫁)さんみたいなこと言われたら嫌だから最初断ったんですけどね。

引き受けるからにはきっちりやらせてもらいました」って言ってやった。
 

何か言ってくるとしたらこいつだと思ってたから溜飲が下がった。
 
 


その後相続は義父の公正証書遺言があって、夫4、義弟3、私2(遺贈)の割合で分配するようになってた。
残りの1割は昔からお世話になってるお寺に寄付になってた。
義弟からは何の不満も出ず、すんなり手続きは終わった。


余談ですが、この時の義弟嫁の言動に腹を立てた義弟は、もう限界だと言って姪の結婚を待たずに離婚。
 


姪には「片親だから結婚は無しと言うような男ならこっちからごめんだわ」って言われたそうな。
離婚したと聞いた時は小躍りしたわ。(イメージとしてはコサックダンスw)

 

539: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/07/21(土) 21:34:56 ID:XTj

>>537
乙でした。コサックダンスワロタw
舅姑の遺産に口出しする嫁ってほとんどクズだよなあ。縁が切れて良かった。

自業自得
スポンサーリンク
Rakuten
Amazon
2ch浮気速報をフォローする
おすすめ記事

コメント

タイトルとURLをコピーしました