そのまま、嫁と話し合いするしか無いんじゃないか?
子供のこともあるだろうし、わだかまりを抱えて生活していくのは難しいだろ。
仕返ししたいけど目立ちたくないんだろうね
静かに噂広めて出ていけのを待ってる
まぁ、自分が過去にされた事もばれちゃうわけだからね。
被害者感情としては辛いものがあるだろ。
>>905,907
そういう流れにはなってないね。
だけど夫婦で会いに来たってことは、旦那が妻を支えるために来たんだろうし、
義憤じゃなくて被害者なんじゃないかと受け取ってる。
それなら言いふらさない理由もつじつまが合うし、
オレにだけ伝えた理由も嫁を追い込みたいという復讐心なんじゃないかと判断してる。
>>906
それしか無いんだろうとは思ってる。
もし真実だったら許せないし、離婚しかないと考えかけている自分にちょっと戸惑ってるところ。
今まで上手くいっていた夫婦関係を壊すのは身勝手なんじゃないかと思うんだよね。
それに離婚したら嫁に子供は取られるだろうし、そうしたら子供は救えないんじゃ無いかと思たりと、
色々と悩みが出てきて、話しかけにくい。
> だけど、被害者の友人を名乗るにしては事情が生々しいし、本当は被害者なんじゃないかと
じゃあ、被害者の友人は、嫁に一体どういう痛い目にあって欲しいと望まれてますか?
なるべくそれに沿うようにこちらも対処します。被害者の痛みにはとうてい届かないけれど、
ってタレこみ当人である母親に「嫁に希望する生き地獄の程度」を聞いて見れ。
そして、嫁にスーフリだったんだろ、それも手引き側だったんだろ、って最初から聞かず、
嫁に望まれてる生き地獄を話し、「お前、それだけ誰かに恨まれること、過去にやったのか?w」
そうやって嫁の反応を観察する。何が出てくるかは分からんが。
>>910
それについては相手夫婦の意思はまとまってて
「二度と関わりたくないから子供を近づかせないでくれ。嫁を保護者会にも出さないでくれ」
それだけだった。
だけど過去を聞かされたオレのほうはそれで済むわけが無いんだよね。
そんな過去は知らされてなかったし、もし知ってたら結婚もしなかったよ。
夫婦で、引っ越すって道もあるだろ?
まずは、嫁と話してみなよ。
ぶっちゃけ、他人のために家庭を壊す必要は無いとも思うよ。
>>912
あー…。「目の前から消えろ」って、「引っ越してほしい」と同義じゃん。
それが真実として、嫁の意識はどこで終わってるんだろ。
有名サークルに近づきたくて近づいたのはそっちでしょ?wだったら色々アウトだな。
>>913,914
ちょうどその二つの意見が頭の中でぐるぐるしてるところなんだよ。
>嫁の意識はどこで終わってるんだろ。
ちょっとググって読んだだけでも怒りで目眩がするような事件だったので、
本当だったら嫁を許せる自信がない。
でもって俺が言うのも他人事っぽくて無責任かもしれないけど、
「被害者に謝罪する気持ちがあるなら、お前に幸せになる権利なんてないだろ」
って気持ちが湧いてきてるんだよね。
>>915
嫁が、その事件の手引き○だったとする。
で、そこから嫁がどう反省してどう変わってたら、自分は踏みこたえられる?
被害者に対して「サークル有名人とお望みどおり“近づけて”よかったじゃん?だよね?」
最悪、ここで嫁の罪悪感が止まってたら、嫁の反省のためにお前が動かないとならんね。
>>916
わからない。
とりあえず嫁が子供と一緒に歌を歌ったり、
一緒に踊ったりする姿をみて怒りが湧く感情に整理がつけられない。
「レ○プされた女の子の親だって一緒に歌ったり踊ったりして、
楽しく過ごした時間があったのに、お前が全部踏みにじったんだ」
って言葉を吐きつけたくなることがある。
しかしお前はその件についてはただの第三者なわけで
結局、嫁に聞くしか解決方法がないんだよな。
聞いてどうするかはまだ整理がつかないが、子供が遊んでもらえなかった理由を含めて、
ちゃんと報告して、ちょっと聞いてみるわ。
嫁はオレが子供が友達から冷たくされてる事を放置してると思ってるらしくて、
それを俺が言われるのを嫌がって不機嫌になってると思ってる節があるんだよな。
そういうのを含めて全部打ち明けて、対応を見てみるわ。
色々とありがとな。
コメント
誰にでも過ちはあるが許される過ちと許されない過ちがあるんだよね
どうしてコンクリート殺人の鬼畜は死刑じゃないんだ。