344: 名無しさん@おーぷん 2016/08/05(金)11:00:13 ID:vF4
鬱陶しい兄嫁に我慢できなくて仕返ししちゃった。
短くまとめるとかできないゴメン。
私は出戻りバツイチのシングルマザー、実家の離れに子供二人と一緒に住んでる。
両親は、私が体調崩した時に子供を見てくれたり天気が荒れてる日は子供を車で送迎してくれる程度で、基本こちらにはノータッチ。
私は車を持つ余裕はないし、実家の車は頼まれた時以外運転しない。
金銭的な援助も一切ない。
同じ敷地内に住んでいながらそんな “ドライな感じの親子関係” を見た兄嫁(私たちが住む場所から徒歩3分の家に去年引っ越してきた)が
「実の娘なのに嫌われすぎwwwww」
な解釈をしてしまったらしい。
で、勢い余ったのか今の場所に家を建てた。
私にしてみればやっと得られた両親との今の距離感なんだけど、兄嫁がずっと実家に寄り付かなかったから私の子たちを甘やかし過ぎてた時の両親の姿を知らないだけ。
なので私のことを “バカにして何を言ってもいい存在” だとでも思ったらしい。
「年子の男の子とか、なーんか御愁傷さんってなるよねー!ソッコーで子作りするって世間じゃあんまり評判よくないの聞くからさ。あ、私がこう思ってるとかじゃないよ!」
上の子と丸二年離れるはずだったのに下の子が予定より早い4月1日に生まれたから「学年では年子だけど~」と何回も言ってるのに。
「保育園遠いのに歩かせるとか可哀想だよーwww」
行きはバスで帰りは2キロ近くを徒歩で帰るから確かに遠い。
でもね、保育園で昼寝してくるから帰りは歩かせて体力使わないと「22時過ぎても寝なくなっちゃうから」だと何回言ったら…。
↑こんなのを今朝、子供を保育園に送った帰りに実家に顔を出しに来た兄嫁に言われた。
ほんと何回めかわからない。
朝から蒸し暑くて納期が迫ってる仕事もあって生○なのもあってイライラは最高潮。
「(保育園の)お迎えはまた歩き?w」
と言ってきた兄嫁を頭から爪先までじーっと見て、
「…なるほどね。だからか。」
徒歩3分の距離すら車で移動する奴に、子供を歩かせることをとやかく言われる覚えはねぇよ百貫デブ。
なんか目の動きがおかしくなって耳まで赤くなってた。
今日も暑いもんねー。わかるわかるー。
「夏休みに入ってから毎日実家に顔を出してくれてるようだけど、同じ幼稚園のお友達親子と遊んだりする時間ある?大丈夫?」
って “心配” してることを伝えたら兄嫁が完全に停止した。
いやー散々言ってたからさ。
「幼稚園は私と同じ専業主婦が多いから付き合いが…ね。あ、保育園のお母さんにはわからないよね。ごめん。」
って。
私が両親と敷地内同居してるってことはここは私の地元。
地方から引っ越してきた兄嫁よりも私の方がたぶん友達付き合いがある。
兄嫁が仲良くしてるママさん、彼女は私の同級生。
この前スーパーで会った時に
「兄嫁が幼稚園のお母さん同士の付き合いがしんどいみたい。保育園ママの私に『愚痴ってゴメン』みたく言うくらいだからよっぽど辛いのかも」
って伝えておいた。
「それは申し訳ないことをした。夏休みもランチとか子供を遊ばせるとか遠慮する。」
だそうですよ。
明日はその同級生ママさんが子連れでうちに遊びに来る。
きっと実家に来るであろう兄嫁がその姿を見てどう思うのかな。
ひどいことをしてる自覚はあるけれど、「もうやめて」と言ったことをニヤニヤしながら何度も言われたら仕返しのひとつくらいしたくなっちゃう。
私は家で仕事中だっていうのに、姪といえども躾をされてない子をうちに放出されて迷惑してたし、親子まとめてちょっと静かにしてほしかったんだよね。
コメント