人参や大根の皮を調理してほしくない・・・
嫁は結婚前はメシマズで、
母にアレコレ指導してもらううちに劇的に料理の腕前が上がった。
しかし人参や大根の皮、大根の葉を調理して食卓に出す。
もったいないからと大根の葉をカラカラに炒めてふりかけにしたり、
人参の皮をかき揚げに、ブロッコリーの茎ですらキンピラにする。
子供らはパクパク食べるが、俺はどうしても受け付けない。
ゴミを食べている感覚なんだよな。
嫁は無理矢理食べさせるような事はしないが、
子供の「なんでパパだけ食べないの?」攻撃が辛い。
俺だけ飯なしという意味ではなく、
俺だけゴミは一切使われない料理が出てくる。
(俺だけ普通の人参のかき揚げだとしたら、
嫁子供は普通の人参のかき揚げと皮のかき揚げの混合)
嫁もいちいち、皮で出来てるんだよー
茎で作ったんだよーと言わなければいい。
普通に人参だよ、ブロッコリーだよでよくないか?
案の定子供は学校でペラペラと喋り、一部のクラスメイトに
「ゴミ食べてんのw」とからかわれて泣いて帰ってきた。
嫁は子供に
「人参の皮もブロッコリーの皮も工夫すれば美味しくできるんだよ。
いじめっ子にそう言ってやんな」と言うだけ。
登校班の監視役のときにもからかいを目の当たりにしたらしく、
直接その子に上記のセリフを伝えて、
いじめっ子の親が「うちが工夫してないとでも?」とドナり込んできた。
疲れちまったよまったく。
ブロッコリーの茎は食べれるよ
自炊を始めた頃に店員さんに調理の仕方を教えてもらって
それ以来、うちも調理して食べてる
人によってはつぼみの部分より茎の方が好きって言う人もいるくらいだ
大根の葉は非常に栄養価が高かったんじゃなかったっけ?
あれも、チャーハンやみそ汁の具材に使えるね
今日、八百屋さんで大根を買ったんだけど
葉っぱも持って帰りますか?って聞かれたくらいだよ
いじめっ子って遺伝なんだなーしねばいいのに。
皮の方が栄養あるし美味しく食べれるならいいわ。
何食べたかなんか他人に教えてやる必要なし
大根や人参は身より皮と身の間が栄養があるんだよ。
ブロッコリーの茎も大根や人参の葉も同じく。
無理に食べる必要はないけど調べもせずにゴミ呼ばわりするのは違うと思う。
て言うか、これって修羅場?
小学生のいじめを一緒になって真に受けてどうすんの?
間違ってるのはいじめっ子のほう。
食材を無駄にしない、いいお母さんだよ。それこそ食育だよ。
ブロッコリーの茎?食べるよ。大根の葉?うちは漬物にしてる。
人参って子供は嫌がるのにちゃんと食べられるようにしてるんだな。
いじめに屈しない強いお母さんだ。
いじめっ子にいじめられないような教育をしたくて堪らないんだな。
まあ勝手に疲れてなさい。
大根葉、スーパーだと萎れてたり切り取られてたりするから
なかなかいいのが手に入らない
味噌汁の具にするとすごく美味い
いい嫁さんだと思うけどねー
皮の方が栄養あるし食べ物を無駄にしない姿勢がすばらしい
その点>>813は食育においてとても残念な親だなーと思う
>>820
いい奥さんだよね。食材を無駄にしない。
子供も料理してくれるお母さんに感謝出来る良い子だと思う。
スーパーマーケットで売られてる人参は
皮が剥かれた状態のものだと思う
収穫した時に剥かれちゃう
いま読み返して気づいたが、嫁に料理教えたのって813の母?
それとも嫁の母?
>>818
俺の母親。俺が頼み込んで指導してもらった。
世間的には食材を無駄にしない良い嫁なんだろうけど、
子供のイジメ問題を巻き込んだらそうはいかんだろ。
正論言って子供は納得するのか?ちなみに小1。
それに加えて基地親だから火に油を注ぐだけ。
せめて他所ではゴミは食べるのはやめたとでも言えば好転するかもしれない。
でも嫁は「人参の皮にだって~」の一点張りで頭痛い。
基地一家相手にイジメを沈静化するにはそうするしかない。
子供も子供で実際に食べるのをやめない限りは
「食べるのはやめた」とは言わない。
僕は悪くない、美味しいのにと聞かないんだよ。
だから皮や茎を食べさせる事自体をやめさせたい。
子供も母親も無問題。
言われるのが嫌なら子供だって嘘くらいつくだろ?
あんたも食ってるわけじゃない。
何が不満なんだ?
いじめるほうが全部悪い。お母さんに感謝出来る良い子だよ。
なおさら屈しちゃいかんだろ。あんたが妥協しすぎのビビりってことか?
母親が嫁に料理教えたなら、あんたもゴミ料理で育ったってことになるぞ。
小1ならまだ何も理解出来なくてからかう。かわいそうなのはいじめっ子のほう。
言い訳したところで基地親持ついじめっ子が変わるわけがない。
あんた気づかないうちに、いじめっ子同級生に同調してるよ。
>>826
それでは正論かまして炎上させればいいんだな?
俺はゴミは食べていない。皮や葉を使い出したのは嫁の発案。
これからは嫁と俺で家事配分を入れ替えさせてもらうわ。
俺が料理する。俺もガキの頃から母にスパルタされてたし。
別にそれでいいんじゃないの?<料理担当変更
食費が上がらず、栄養バランスもちゃんと考えていればね
ゴミってよく言うわ・・・
嫁さんの方がよほどまとも
草食動物涙目
ブロッコリーの茎のポタージュや、茎のてんぷらはすごくうまいんだけど、
あれを知らないのはむしろ可哀想だな
それ、正論じゃなくてあと出し言い訳じゃないの?w
炎上じゃなくて妥協案で一件落着だろw
嫁が皮も茎も使う料理してる! ← ハイそうですか。
俺が料理する! ← ハイどうぞ。
はいこれで解決。良かったねー。料理、頑張ってね。
結局は家事分担交替してくれる良い旦那アピールで終わったなw
あんたは嫁さんを従わせたいだけなんだよ。
いい加減気付け。
あんたの言うことに嫁さんや家族が、
はいはいって同調しないことにムカついてるんだ。
いじめの問題は単なる後付け。
嫁さんも子供も意に介してないじゃないか。
あんたが基地から守ってやる訳でもないんだろ?
世間ではそんな奴をなんて言うか知ってるか?
マジで釣りかと思いたいレベルなんだけど。
いじめっこってさあ、なんにでもいいがかりをつけて
虐めをおっぱじめるんだよね
仮に、ブロッコリーの茎やにんじんの皮を食べるのをやめたとしても
既にロックオンされてるだろうから
別の事を理由に今後も虐めを続ける事も十分有り得る
それを考えると、嫁さんやお子さんの方が正しいんだよね
別に人に非難されてるような事や後ろ暗い事は何もしてないんだから
堂々としてればいい
それよりも食材をゴミ呼わばりする事の方が、よほど教育に悪そう
つーか、あんたのママンにちくってみたら?
嫁が食卓にゴミ出すよーって。
>>836
とっくにちくっとるわw
嫁を再教育してもらう約束だったが、
料理を交代するならその必要も無さそうだわ。
ゴミはゴミなんだよな。嫌悪感を抱くものをゴミと思うなと?
なにも嫁本人にゴミゴミ言ってるわけではないし、この場でぐらい構わんだろ。
私の住んでる地域では葉付大根は普通の2倍の値段するから、
大根葉はむしろ高級品だわw
子供の頃、母親の残したカップ麺のスープに
黄色くなったご飯入れて食べてたwまさにゴミを食べさせられてたなーw
その程度でゴミ呼ばわりとか貴族様かお前はww
自分は甘いものに嫌悪感を持っているが、
それをゴミだとは思わないよ。
自分が食わんだけだし好きな人を否定もしない。
>>841
あんたがゴミと思わない。だからなんだ?
いや、あんたが嫌悪感を抱くものをゴミと思うな、と?
なんて言うから、嫌悪感持ったくらいでゴミなんて思わんわーってな意味よん☆
>>846
思うなと(思ってはいけないのか)?という問いに対して
自分が思うか思わないかを答えてどうするんだ?
返答がだんだん中1レベルになってるよ。
ゴミは本人だなwww
言葉遊びか?
それとも論点ずらしの術かWw?
あんたがゴミだと思ってるものは、実はゴミじゃないんだ。
ここでの皆様のレスによく表れてるだろ?
んでもって、嫁さんも子供も同級生やそのおかんに対して、
なんら非はない訳だ。
ここまではOK?
で、なんの非もない自分の家族に対して、
あんたは黙って頭を下げとけというのかい?
とんだ父親だな。
いじめが正しいって子供に教えてるも同然だな。
もうそろそろいじめるのやめてあげよう
この人きっとトマトもりんごも牛蒡もジャガイモもサツマイモも
キュウリもなすびも皮ごと食べたことないんだよ
ブロッコリーやカリフラワーは花の部分だけ切り取って
ばらばらになったのしか食べられないんだ
アスパラやたけのこなんかは
もともと茎を食べる野菜だから全く食べたことないんだろうね
あ!芋は地下茎だからイモ類全部アウトだった!ごめん!
実や花や根っこしか食べられないなんて可哀想…
でもゴミなんだし食べられないよね…
コメント
人参の皮?
人参の皮は表面の透明な薄い膜で収穫後の水洗いで剥がれる
ブロッコリー・カリフラワーの茎は加熱すればキャベツの芯よりも柔らかい食材
報告者と嫁は母親に再教育してもらえ