スポンサーリンク

【自業自得】「自分の仲間に溶け込め」

自業自得
この記事は約3分で読めます。



711: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/07/04(火) 12:35:41 ID:FK6


私が高校時代に所属していた吹奏楽部はとても仲がよく、卒業して大学生~社会人になってからもしょっちゅう集まって遊んでいた。
でも恋人や配偶者ができると、当然みんなそっち優先になる。
そんな中、いつまでも『仲間第一』な一派もいた。


その一派の中にA男・B子がいた。




A男とB子はそれぞれ吹奏楽部と関係ない人と結婚した。
でもその後もやたら元部員とで集まりたがり、家庭優先して断る人を悪く言い、それぞれの配偶者に
「自分の仲間に溶け込め」
と強要した。
週に1~2回は最低でも遊んでいたみたい。

私はA男と同業種なので(会社は違う)顔を合わせる機会が多かったから、会うたびに注意してたけど、A男は
「B子も同じようにやってるけど円満だよ」
「俺の嫁はそんな心狭い女じゃないよ」
と馬耳東風だった。

しかし先日、A男は奥さんに
「離婚してほしい」


と言われたらしい。
 


「好きな人ができた、相手はB子の旦那さん」
「同じ悩みを打ち明けあっているうち、お互い心を引かれた」
「でもイ本の関係は一切ない。調べてもらっていい。
あなたがたのような節度ない人間になりたくなかったから、
離婚してけじめを付けてからでないと関係は持たないと約束した」
が奥さんの言い分。

本当にイ本の関係がないかは知らないけど、スマホの履歴とか周囲の証言とかではシロらしい。
少なくとも心は完全に持っていかれてる状態。
A男に相談されたけど、
「大変だねー」


としか言えなかった。
 


婚姻中に配偶者以外を好きになるのは誉められたことじゃないけど、
A男とB子にあまり同情する気が起きなかった。

712: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/07/04(火) 12:45:51 ID:osa

ABに同情できないのは同意見だが、AB配偶者にもいい気はしないね
イ本の関係があろうとなかろうと、不適切で不誠実には変わらない

 

714: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/07/04(火) 12:53:50 ID:FK6

>>712
まったく同意です。
どっちにも関わりあいたくないので「大変だね」で済ませてます。
A男は
「(私)に四者面談に立ち合って欲しい」
んだそうですが
「忙しい」
と拒否しました。

 

715: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/07/04(火) 13:06:05 ID:VdD

なんで四者面談?意味あるの?とハッキリいってあげればいいんじゃない
大変だねとかいって周りが曖昧な態度とるからつけあがってる印象しかないわ
Aは注意を羨ましがって嫉妬混じりにいわれてるからとしか思ってないぽいし救いようない人だね

717: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/07/04(火) 14:48:00 ID:ILE

>>711
>あなたがたのような節度ない人間になりたくなかったから
ってとこからゲスパするとABが不倫関係にあるのかも知れん

まぁ他好きとかわざわざ言う必要無いけどな

 

 

自業自得
スポンサーリンク
Rakuten
Amazon
2ch浮気速報をフォローする
おすすめ記事

コメント

タイトルとURLをコピーしました