339: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/08/07(月) 11:00:25 ID:???
私はクレジットカードでの支払いしかしないんだけど、大学生だし、金額に関わらず必ず一括払いのみ選択してる。
光熱費通信費も全部クレカを通して、クレカの利用明細が私の家計簿代わり。
私の使ってるクレカはリボ払い推しで、やたらとリボ払いの設定させようとしてくるけど、私はリボ払いのシステムがよくわかってないし、利子を払いたくないから今後も使う気はない。
大学の知り合いにも同じくクレカ払いの子がいるんだけど、
この子はどこでもリボ払いばかりしてる。
その子が、私にもリボ払いを勧めてくる。
正直に
「私、リボ払いのことがよくわからないし、一括払いで何の問題もないから使う気もない」
と伝えた。
すると
「バカのくせにクレカなんか使うな!」
と急に怒り出した。
「クレカのシステムも知らないくせに!クレカ持つ資格なんか無い!」
と。
『リボ払い使ってるくせにリボ払いのシステム知りません!』なら問題あると思うけど、間違ってもリボ払いにならないように設定すらしてないのにそこまで否定してくる考えがわからない。
何をそんなに腹が立つんだろう。
341: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/08/07(月) 11:07:16 ID:???
>>339
リボ子、何年か後がとても楽しみだなw
コメント
バブル崩壊後倒産した和菓子屋は無借金経営だったが信用情報が無いので融資を受けられなかった
信用情報を稼ぐためにカード払いにする人は多い
信用情報を稼ぐためにリボ払いにするバカは居ない・・・とは言えないなバカは