スポンサーリンク

間男と避/妊はしたのか? 妻「していません」【4/6】

この記事は約10分で読めます。

603:名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/11 (金) 23:51:56.90

うん
邪魔だから消えて

604:名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/11 (金) 23:59:45.44

138は

サレ夫達の同窓会16
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1289008847/

の方がいい

605:名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/11 (金) 23:59:52.58

>>602
連載中にあれだけ叩かれまくってダメ出し食らってなんでまだ執拗に続けるの?
裁判の流なんて目茶目茶で見る人が見ればわかるんだよ
いい加減に詰まらないネタやめれば?ひょっとしてプライドとかかw

606:138 ◆eLu7nV/yzw2011/03/12 (土) 00:12:30.79

>>603
おk

最後に、俺のために色々な情報提供をしてくれた人達本当にありがとう。
気団板で相談してなかったらたぶん親権取れなかったと思う・・・

※今現在、俺と同じような状況で嫁を監視してて、且つ親権をどうしても取りたい人へ

・浮気の証拠集めももちろん重要だが一番重要なのは本人の自白
・別居の際は絶対に相手に子供を渡さず、無理やりにでも自分で連れ帰る
・養育実績を積めるだけ積む

以上をポイントとして動いて下さい。
ってか、最低限これをやっとかないと同じ土俵にすら上がれないと思う。
それほど親権に関しては母親有利。
ちなみに、離婚問題と親権問題は全く別問題として進められる。
嫁がどんなにバカでチョ/ンでヤりマンビっチでも親権者をどちらにするか決める決定的な
判断材料にはならないんだってさ。
これから戦いに挑もうとしてる人がいたら一例として参考にしてやって下さい。

それでは失礼しましたノシ

607:名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/12 (土) 00:15:30.24

>>606
もういいからつまらないネタやめろやカス
必タヒでネタの続き書いても自演以外誰も共感してないだろ?

608:名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/12 (土) 00:24:57.46

>>606
そんなリアリティーのかけらもないネタをどう参考にしろと?

610:名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/12 (土) 00:31:26.68

>>606
荒しは気にしなくていいから
ただのカラーの嫉妬だから
続き期待してる
大変だったな、現実は厳しいな

623:名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/12 (土) 06:15:58.62

一人が必タヒで連投で138を叩いてるが、あのカスは自分がプリなんで怖くて仕方ないんだよ。だから
138は気にするなよ。完全無視で頼むわ。

624:名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/12 (土) 06:21:02.85

>>594
> 我慢しきれず問い詰める(H21.10月末)
> 不倫どころかマッチング系で男数名をとっかえひっかえセクロス
> 子供を連れて即別居
  ↓
これって、138が子供を連れて別居ってことか。勘違いしてたがGJ!だったな。子供連れて
いかなけりゃ絶対に親権は無理だったろうし。

しかし養育費も慰謝料も払わないで面会OKとは・・・糞嫁許せんわ。無視してやれ。
子供を混乱させるからって。良く聞くがこれ結構有効らしいぞ。強制力は無いらしいから
一切会わせぬ方向で頼む。

774:138 ◆eLu7nV/yzw2011/03/13 (日) 11:03:43.83

ういーす。

>調停終了時に決めた「月1回の面接交渉」が「月2回、うち一回は宿泊を伴う」に変更になった。
このくだりだけど内容を端折りすぎたな。

調書を見直したんだけど今回の調停は「夫婦関係調整調停申立事件」(俺申立人)と
「子の監護に関する処分(面接交渉)調停申立事件」(嫁申立人)の2本立てで
調停そのものは「成立」だったのよ。

調停条項は
1、二人は当分別居する
2、離婚が決まるまで監護権者を俺とする
3、この監護権者決定はあくまで仮、親権者決定の際は別途協議
4、離婚が決まるまで月1で子供を嫁に会わせる
5、調停費用は各自負担

調停の争点は監護権と面接交渉で、もはや離婚が大前提みたいな感じだったから
やるだけ無駄だったんだけどな。
誰かが言った様に調停やんなきゃ裁判が出来ないから、通過儀礼みたいなもんか。

そういうわけで一時は月1回だったのが2回になったって事。
俺は嫌で嫌でしょうがなかったけど。

それと
>糞嫁から訴状が届く(H22.6月末)
に関してだけど、普通に嫁から訴状届いたよ?
有責配偶者からの離婚裁判が出来ないって初めて知ったわ。
じゃあ、嫁有責じゃなかったんじゃないの?
いずれにしても実際に相手から裁判起こしてきたんだからしょうがない。

それと、マルチ書込みに関してだけど
理由は書込みが多い方が目に付くだろうと判断したから。

俺は単純に過去に世話になった気団住人の方々に報告とお礼が言いたかっただけ。
なんせ1年半も前の話だから当時の住人がどこにいるのかわからんから
なるべく目立つようにしたかったんだよ。

当時は俺のために親身になって話を聞いてくれたり、携帯パスワードを解くために
お盆休みの墓参りで忙しい中尽力してくれる人がいたり、自分で携帯電話管理ソフトを
自腹で購入してまで検証してくれる人がいたり、そういう人たちに支えられたから
いいスタートが切れたんだ。
浮気発覚の決め手となったICレコーダーを紹介してくれたのも住人さんだったしな。

そういう背景があったんであえて各所に書き込んだ。
まあその辺考慮して大目にみてやってください。

777:名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/13 (日) 11:34:04.72

>>774
有責配偶者から離婚訴訟が起こせないなんて一言も書いていない。
有責配偶者からの離婚請求は昭和62年の最高裁判決の理由中で述べられた

(1)別居が、夫婦の年齢や同居期間との対比において、相当長期間に及んでいること
(2)夫婦間に未成熟の子がいないこと
(3)相手方配偶者に対し、離婚が精神的・社会的・経済的に過酷な影響を与えないこと

この要件が満たされていない限りは請求棄却になる、だからこの要件が満たされていない場合に
引きうける弁護士はほぼいない

書いてあるだろ?

715 :自分返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/03/12 (土) 23:08:39.41

>>714
裁判を起こすことは出来る。
門前払い却下もされないが、昭和62年の最高裁判決が出るまでは全て請求棄却されていた。
今現在でも実務の場ではよほど特殊な事例(昭和62年の判決で述べられた条件を満たすと思われる場合)を除いては引きうける弁護士はほぼいない。

778:名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/13 (日) 11:35:59.69

>>774

嫁からの訴えって、やっぱ>>138が悪者にされてた?

782:名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/13 (日) 11:46:05.27

追加するなら、弁護士は依頼を引き受けるにあたり、依頼人に出来うる限り正確な情報を提供することを求め
その情報を元に依頼を引き受けるかどうか?どんな法的手段で対応するかを決める
よって138氏嫁の側の弁護士が自分サイドから離婚訴訟を起こすことは実務上考えられない

783:名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/13 (日) 11:52:50.02

裁判が起こせるかどうか?とか、嫁が弁護士に嘘を言っているから、とかいった議論は
言って見れば実務からかけ離れた、いわゆるただの可能性.議論しているにすぎず
全くもって無意味で不毛、実務はそんな可能性.動いたりはしていない

784:138 ◆eLu7nV/yzw2011/03/13 (日) 11:53:52.75

>>777
>(2)夫婦間に未成熟の子がいないこと
うちの場合、これに当てはまらなかったからか?
当時4歳と2歳だったから。

>>778
うん。
俺がDⅤ常習者にされてた。
んで、家が汚いから子供が住めない環境だ、とか
家族ぐるみで散々バカにされた。

786:138 ◆eLu7nV/yzw2011/03/13 (日) 12:03:06.46

>>782-783
でも弁護士がなんて言おうと嫁本人が訴える!って言えばそうなるんでしょ?
今回の場合はそうだったんじゃないの?
ちなみに本来なら俺の方から訴訟を起こしても良かったんだけど
養育実績を少しでも積むため(長引かせるため)にあえてほっといたんだよね。
嫁の出方を伺うって言う意味もあったし。

787:名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/13 (日) 12:03:57.60

>>784

(1)別居が、夫婦の年齢や同居期間との対比において、相当長期間に及んでいること
(2)夫婦間に未成熟の子がいないこと
(3)相手方配偶者に対し、離婚が精神的・社会的・経済的に過酷な影響を与えないこと

この全ての条件が満たされない限り請求棄却

788:138 ◆eLu7nV/yzw2011/03/13 (日) 12:08:19.53

>>787
ああ、逆か。
でも棄却はされなかったみたいよ?
現に裁判進行したし。

そもそも、有責かどうかってどこでどう判断して
どう決まるもんなの?
それなりの証拠があって嫁が浮気自白すればそれだけで嫁有責になるの?
一応嫁側も俺をDⅤ関連の話題で攻めてきたわけだが・・・

790:名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/13 (日) 12:41:07.65

>>788
棄却というのは却下と違って判決だからね
判決までいかずに、和解で終了したんだからそりゃあ棄却はされないよ
ただ、棄却されることがあらかじめ決まっているような裁判を起こす弁護士がいると思うか?
それと、

>>774
> ういーす。
>
> >調停終了時に決めた「月1回の面接交渉」が「月2回、うち一回は宿泊を伴う」に変更になった。
> このくだりだけど内容を端折りすぎたな。
>
> 調書を見直したんだけど今回の調停は「夫婦関係調整調停申立事件」(俺申立人)と
> 「子の監護に関する処分(面接交渉)調停申立事件」(嫁申立人)の2本立てで
> 調停そのものは「成立」だったのよ。
>
> 調停条項は
> 1、二人は当分別居する
> 2、離婚が決まるまで監護権者を俺とする
> 3、この監護権者決定はあくまで仮、親権者決定の際は別途協議
> 4、離婚が決まるまで月1で子供を嫁に会わせる
> 5、調停費用は各自負担

ってことだから離婚自体の調停はしていないってことだよな?
形成権的法律行 為を請求の対象とする裁判を起こす場合には、身分法関係では調停前置主義だから
あらかじめ調停を経ないと訴状は受理されないんだがな?

793:138 ◆eLu7nV/yzw2011/03/13 (日) 13:02:23.97

>>790
>ただ、棄却されることがあらかじめ決まっているような裁判を起こす弁護士がいると思うか?
よくわからんがいるんじゃないの?現に起こされたんだから。

ってか、今回の裁判は親権が主だったからな。
親権に関しては母親が100%有責だろうと関係ないって弁護士が言ってたし。

>ってことだから離婚自体の調停はしていないってことだよな?
やったよ?
>調書を見直したんだけど今回の調停は「夫婦関係調整調停申立事件」(俺申立人)と
>「子の監護に関する処分(面接交渉)調停申立事件」(嫁申立人)の2本立てで
つまり前者に関しては不成立で後者だけ成立ってことじゃないかな?

>形成権的法律行 為を請求の対象とする裁判を起こす場合には、身分法関係では調停前置主義だから
>あらかじめ調停を経ないと訴状は受理されないんだがな?
形成権的法律行 為とか調停前置主義とか良くわからんが
とにかく受理されたんだからしょうがない。
気になるなら調べてみるといいよ。

794:名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/13 (日) 13:06:46.14

>>793
嫁から来た訴状の内容を書ける範囲で書いてみろw

796:名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/13 (日) 13:23:32.07

>>793
おいおい、それはおかしいだろ?

>調書を見直したんだけど今回の調停は「夫婦関係調整調停申立事件」(俺申立人)と
>「子の監護に関する処分(面接交渉)調停申立事件」(嫁申立人)の2本立てで
つまり前者に関しては不成立で後者だけ成立ってことじゃないかな?

しかし

> 1、二人は当分別居する

ってある以上、前段も成立していないとこの内容はありえないだろ?

798:名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/13 (日) 13:29:36.13

>>793
これはなんだ?

調書を見直したんだけど今回の調停は「夫婦関係調整調停申立事件」(俺申立人)と
「子の監護に関する処分(面接交渉)調停申立事件」(嫁申立人)の2本立てで
調停そのものは「成立」だったのよ。

どの口がそんな適当なこと言うんだよwww

サレ夫
スポンサーリンク
Rakuten
Amazon
2ch浮気速報をフォローする
おすすめ記事

コメント

タイトルとURLをコピーしました