私26歳主人28歳、25歳の義弟が結婚したんだけど
義弟嫁が53歳バツ2子供5人孫2人。
ウトメより歳上ってどういう事だよ。
立場的には間違ってないけど事あるごとに
「おねえさぁ~ん(はあと」って言われるのがなんかイヤ…。
そのくせ掃除やら料理やらには糞トメ根性丸出しで
「おねえさんの為の善意のアドバイス」
義弟嫁の子供と孫達をダシにしてウトメに
「お義父さん達にいきなりだけど孫と曾孫まで出来てよかったですね♪
そういえばお正月もうすぐだ~うふっ」
と暗にお年玉渡せと要求してんのも気持ち悪い。
義弟は義弟で歳上だから義弟嫁に何かと注意しにくそうなウトメと、
義弟嫁に逆らえない私達夫婦(実際はただ関わりたくなくて放ってるだけ)
という状況を見て自分がこの中で1番偉いかのように勘違いしてて面倒臭い。
もううちに来んな!
53の文字通りの孫もちばばあと結婚って…墓場どころか煉獄じゃないか
一体何があったんだ
53ばばあでも年収8ケタで実家が銀行頭取で
不動産資産が山ほどある家の一人娘とかならまだ解るけど…
童/貞をこじらせて盲目にでもなったのかな?
何故同じ婆でも実子や孫までいる婆と結婚したんだ…
義弟がわからんよ…義母さん哀しい通り越して辛いだろうな
義弟の働く職場で清掃のパートしてた義弟嫁に一目惚れして
猛アタックの末結婚に持ち込めたって言ってた。
一目惚れするにしてもせめて子供ののいない人にしてくれよ…。
ちなみに子供は1番上が28歳だって聞いた。
義弟はすんげーモテるって訳じゃないけど
これまでにもお付き合いしてる子は一般程度にいたよ。
経験が有るか無いかはさすがにわからんがね。
別に結婚してていいからうちにちょっかい出すのだけはやめろウザい!
正月に義実家に集まるのは今後止めにして、
ウトメは旅行にでも行ってくれればいいね
「息子らも家庭を持ったことだし、わしらは夫婦水入らずで過ごすから
息子たちもそれぞれのお正月を過ごしなさい」とかなんとか
うちとウトメ同居なんだよ。
我が家がウトメを最後まで面倒みるって事で
義実家のあった土地もらって家壊して新しく家建てて、
ウトが経営してた不動産屋も引き継いだ感じ。
義弟もその不動産屋の社員だから毎日来ざるを得ない。
そんで義弟に弁当持ってくる&ウトメのご機嫌伺いって名目で
義弟嫁もしょっちゅううちに来るんだ。
だから盆とか正月とか関係なくウザい。
逃げ場なしかよ!
ウトメと一緒に毎年温泉旅行行け
イベント時の遭遇は孫関連の出費も出るから
逃げる資金に回せばそこまで変わらんし
>>458
ショタ婚ラリかな?
肌ピチピチ○○○コンコンの息子ほど若い男に惚れられて。
(表現ババ臭くてゴメン。)
あと10年もしたら弟は覚醒する。このババアは何だ!って。
キモ!そのおばちゃん義弟のこともそんなに好きじゃないんじゃない?
義弟を本当に好きなら年齢的差を気遣って
なるべく旦那実家には接触しないよね。
459のいう通り「若い男も虜にするまだまだ現役な私」に
酔ってるだけだと思う
義弟嫁の子どもや孫に会社乗っ取られないように気をつけてね
会社どころか土地も家も狙ってるんじゃなかろうか
昨日のID:NNoです。
義弟嫁は美魔女系の容姿です。
たしかに年齢から考えたら若々しいけど、
松田聖子さんを若々しくさせ過ぎて逆にババァ感が出ちゃってる雰囲気…?
説明しにくいけどそんな感じの人だよ。
義弟の事を好きは好きなんだろうけど>>459みたいな考えプラス
「将来自分が社長夫人になれるかも!」
みたいな将来性込みで好きっぽい。
主人も義弟も数年前まで跡継ぎを選ぶ為に
修行でウト不動産と仲のいい別の不動産屋に行ってて、
その頃に義弟嫁と出会ったらしいから
「義弟くんはウト不動産の跡取りなのね!お金持ち!」って思ったみたい。
でもいざ結婚したら
「義兄が跡継ぎ?あれれ?
でも義兄夫婦はどっちもガキだからなんとかなるわよね☆」
って考えてるようだね。
ウトが跡継ぎは主人と決めたしもう代変わりもしたし
今更どうもならないんだがね。
もう相続しているのなら会社は無理でも
家に関しては入ってくるなと拒否する権利あるじゃん
義弟にとっての実家はもう無いんだから、
義弟も来るなと家主なんだから言える
理由は「ババア気持ちが悪いから」で良いでしょw
コメント