>>146
間男は地元を出て暮らしていくには厳しそうな
低スペックの奴だっけ?
それなら地元にいられなくなる追い詰めは痛いだろうな。
どんどんやってやれ。
でも自分が罪に問われないように
弁護士への相談・確認はしっかりな。
>>157
今の状況(ニート)である以上、結婚も就職もなさそうなんで社会的制裁
は意味がなさそうですが事実として残しとけば地元にいる限り
更生はできないはずです
だったらご近所にイロエ□噂たれ流
せばいいんじゃね
下手なことして間男に名誉毀損で訴えられないようにな。
>>160
名誉毀損とは「隠されていた事実を公にした場合」に適用される。
つまり、名誉毀損で訴えられるということは、間男が事実だと認めたと言うことだ。
>>161
事実は認めてて、自己破産も怖くないってことじゃなかったっけ?
それを厭わない覚悟で狙ってくるのが怖い。
守るものが多いのは敗北者だしな。
捨て身になった基地外ほど怖いものは無い。
>>158
底辺相手に復讐しても自分が損をするだけだよ
親子3人で幸せになることが
汚嫁に対する最大の復讐になるとおもう
それから新しい嫁さんをもらえるといいね
>>164
ありがとう。そうだよな
間男、嫁に対しても胸ク/ソ悪いが人間以下に対して人間の法律で
争うなんてできないもんな。
再婚はしたいが女が怖い・・・。子供を見てると母親は欲しいが難しいな
子連れ再婚なんて難しいだろうし、俺は自分の恋愛より子供の母親が欲しい。
こんな気持ちじゃ相手にも失礼だし・・・。
自分が幸せになる事が最大の復讐だけど
子供の幸せを最大限追求されたし
必ずしも血の繋がらない母親が必要とは限らんぞ
ところで、こんなケースは黒確定でいいんかな?
textream.yahoo.co.jp/message/1834891/bcc4e38996226dee21b86ef3becadc89
>>165
自分が母親になればいいんじゃないの?
母親に何を求めてるの?
男親は種違いでも愛せるけど、女親は腹違いだと大抵ろくな結果にならない。
だから継母っていったら、嫌な母親みたいなイメージしか沸かないでしょ?
ましてや若いんだし、これからまた若い新しい嫁さん貰った時に、子ども出来たら、その継母は平等に愛すことは出来ないと思うよ。
そりゃ妊娠不可能な嫁さんでも都合良く貰えば別だろうが。
経済的に愛情的に生活的にってことであれば、いっその事、共感できる同じシンパパさんと
共同生活を送るのもいいんではないだろうか?
>>166
家も急に「あなたが整理的に無理」と一方的に拒絶されました。
私も初めはうちの嫁に限ってと浮気なんて疑わずに
育児ノイローゼや自分の今までを後悔してどうにか修復できないか悩みました。
ですが結局、浮気。
奥さんの心が離れてしまったのは旦那にも責任はありますが、もう奥さんは別の人
に恋している気がします。そうなると修復は難しいですね
>>164
そういう考え方もあるし、
相手に償わせることで乗り越えられるという考え方もある。
俺は間男やり逃げは許せないから後者を推すけど、
判定ドローが前者を選ぶならそれでもいいと思う。
—————————-
コメント
いやお前も十分ド底辺だからw
無責任にNNキメて遊びたいざかりの女家庭に縛り付けた結果のコレだろw
似合いの結末だよ敗北者w
意訳「女性様が負けて悔しいニダ!」